オフィス移転
サービス部門3冠達成

支持率 物件充実度 スタッフ対応
条件で絞り込む
  • キーワード

小伝馬町・水天宮前・東日本橋・浜町周辺の賃貸オフィス・賃貸事務所の物件・相場情報

検索結果326

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 17

賃貸オフィス特集(小伝馬町・水天宮エリア)

水天宮

目次

  1. 1. 小伝馬町・水天宮エリアの特徴
    1.  1-1. 小伝馬町・水天宮の路線
    2.  1-2. エリア内に本社を置く有名企業
    3.  1-3. 小伝馬町・水天宮を管轄するビジネス関連の官公庁
  2. 2. 小伝馬町・水天宮エリアの賃料相場情報
    1.  2-1. 中央区としてはリーズナブルな賃料相場
    2.  2-2. 大規模オフィスに関しては割安感が薄い
    3.  2-3. 東京、秋葉原エリアにもアクセスしやすい好立地でコスパが良い
  3. 3. 小伝馬町・水天宮の賃貸オフィス・事務所で知っておくべきキーワード
    1.  3-1. 問屋街から進化したオフィス街
    2.  3-2. 日本橋再開発による波及効果
    3.  3-3. 都心でありながら職住近接の良好な環境

1. 小伝馬町・水天宮エリアの特徴

小伝馬

   小伝馬町・水天宮エリアは中央区の中でも東京駅、秋葉原駅に近い優れた立地でありながらオフィス賃料相場の比較的安い地域です。いわゆる下町で小規模な問屋が数多くあった土地柄、中小企業向けの小規模オフィスが充実しています。さらに水天宮駅前は羽田空港、成田空港への空港連絡バスのターミナルに直結しているので長距離出張にも便利な場所だといえます。
加えて、オフィス街でありながらリーズナブルな飲食店が多く、スーパーマーケットも充実しているので中央区の中でも比較的住みやすいエリアでもあります。職住近接を前提にして中央区エリアでオフィスを探すのであれば小伝馬町、水天宮エリアを中心に考えた方が良いでしょう。

小伝馬町・水天宮エリアの路線

<都内主要駅へのアクセス:人形町駅基準>

 自動車  鉄道・バス  自転車
 新宿駅 21分(9.0km) 25分(徒歩→新宿線) 36分(9.8km)
 品川駅 18分(8.4km) 16分(都営浅草線→京急本線) 35分(8.2km)
 丸の内(東京・大手町)駅 6分(1.7km) 8分(半蔵門線→徒歩) 8分(1.7km)
 羽田空港 21分(17.6km) 51分(銀座線→山手線→東京モノレール) 1時間8分(17.3km)

<周辺の駅・路線>

  • 東京メトロ小伝馬町駅:日比谷線
  • 東京メトロ人形町駅:日比谷線
  • 都営地下鉄人形町駅:都営浅草線
  • 東京メトロ水天宮前駅:半蔵門線
  • 東京メトロ三越前駅:銀座線、半蔵門線

エリア内に本社を置く有名企業

   CSSホールディングス、ユナイト、日清紡ホールディングス、富士紡ホールディングス、日本IBM、橋本総業ホールディングス、有機合成薬品工業 など

小伝馬町・水天宮を管轄するビジネス関連の官公庁

税務署:日本橋税務署 (〒103-8551 中央区日本橋堀留町2丁目6番9号)
都税事務所:中央税事務所 (〒104-8558 東京都中央区入船1-8-2)
年金事務所:中央年金事務所 (〒104-8175 東京都中央区銀座7-13-8)
法務局:東京法務局 (〒102-8225 千代田区九段南1丁目1番15号 九段第2合同庁舎)
役所:中央区役所 (〒104-8404 東京都中央区築地1丁目1番1号)

※中央都税事務所は令和3年1月4日より〒104-8558 東京都中央区新富2-6-1に移転します。

2. 小伝馬町・水天宮エリアの賃料相場情報

   小伝馬町・水天宮エリアの賃料相場は上記のとおりです。もちろん住所、築年数、付帯設備によっても実際の家賃は異なります。小規模オフィスでも賃料相場20,000円超えが多い中央区において小規模オフィスなら10,000円代前半、100坪以上でも20,000円弱が相場ということで中央区でもかなり安めの相場となっています。
また、東京、日本橋、秋葉原などの周辺エリアと比較しても小規模物件が充実している傾向があります。ただし昔からこのエリアに拠点を構えている企業が多いので、物件数の割に空き物件は出にくいとも考えられます。近隣エリアでは神田、八丁堀、茅場町なども同様に利便性の割に家賃がリーズナブルな傾向があるので、このエリアに加えて賃貸オフィスを探してみると良いでしょう。

中央区としてはリーズナブルな賃料相場

   小伝馬町、水天宮、さらに範囲を広げて東日本橋、浜町まで見ても中央区の中でも家賃は割安となっています。特に20坪~30坪の小規模オフィスについては銀座駅周辺では22,000円、日本橋駅周辺でも18,000円前後必要なのに対して小伝馬・水天宮エリアでは坪単価13,000円前後ということで、4割前後安い相場設定になっています。
近隣エリアの八丁堀や茅場町、馬喰町エリアも賃料相場が安い傾向にありますが、平均的には小伝馬町、水天宮付近が安くなる傾向にあります。
もちろん個々の物件によって坪単価が相場から乖離することは十分にありえるので安いといっても近隣のエリアとセットで物件探しは行った方が良いでしょう。

全体的に割安なエリア

   小規模オフィスに関しては割安感の強いエリアですが、大規模オフィスに関しては近隣の高級オフィス街の相場と近くなっています。100坪程度までなら平均坪単価20,000円前後ということでリーズナブルですが200坪以上のオフィスでは平均坪単価30,000円前後になります。
もちろん日本橋や銀座エリアになると200坪クラスのオフィスは坪単価30,000円から40,000円程度で推移しているので、大規模オフィスの相場でも割安ではありますが小規模オフィスほどのお得感はなくなります。また、このエリアで大床面積のオフィスを探すこと自体が少し大変かもしれません。
「銀座」というイメージに一歩引くのではなく、仲介会社とタッグを組んで掘り出し物物件を狙ってください。 この周辺で大床面積のオフィスを探すのであれば八丁堀・茅場町方面を加えて重点的に探した方が良いオフィスに巡り合える可能性が高くなります。

東京、秋葉原エリアにもアクセスしやすい好立地でコスパが良い

   小伝馬町・水天宮エリアは立地の良さに対してオフィス賃料相場が安いことに大きなメリットがあります。
オフィス街としてのブランド力は日本橋や銀座にかないませんが、東京駅に十分歩いて行ける程度の距離で、オフィス街として人気が高まっている秋葉原エリアにも近いので立地に優れたエリアだと言えます。
さらに、人形町駅、水天宮前駅、小伝馬町駅、浜町駅、三越前駅などエリア内、周辺には地下鉄の駅が充実しているので、どこにオフィスを構えても何処かしらの駅にアクセスできるのでオフィスと最寄り駅の距離に悩む必要もありません。
また、水天宮前には駅直結の東京シティエアターミナルがあり、バス一本で羽田空港にも成田空港へもアクセスできます。
これらの立地の良さを備えたうえで家賃は中央区の最安の部類に入るので極めてコストパフォーマンスの高いエリアだと言えます。

3. 小伝馬町・水天宮エリアの賃貸オフィス・事務所で知っておくべきキーワード

   小伝馬町・水天宮エリアは問屋街から進化したエリアで、このエリアに加えて馬喰町や神田周辺にはまだその名残を持つ多くの中小企業が存在しています。東京駅周辺のアクセスの良い立地で中小企業がオフィスを構えやすい場所と言えばまずこのエリアを探すと良いでしょう。
さらにエリアの再開発自体は少ない状態ですが、近年は日本橋で再開発プロジェクトが進行していて、その波及効果で町全体が活気づいています。
また、日本橋、銀座などオフィス街や商業施設は多いものの居住には適さないエリアなのに対して、このエリアはリーズナブルな飲食店やスーパーマーケットなどがあり居住施設も整備されているので中央区の中では比較的住みやすいエリアとなります。職住近接をコンセプトに中央区でオフィスを探すのならば、小伝馬町・水天宮エリアがおすすめです。

問屋街から進化したオフィス街

   小伝馬町や水天宮、神田の東部、馬喰町周辺のエリアは都内でも問屋街となっていたエリアです。
小伝「馬」や「馬」喰町など町名に「馬」という字が使われていることからも分かるとおり、江戸時代は当時の運送業者である伝馬役が集まる土地であり日光道の出発地でもある交通の要所で陸運の要となる町でした。また、隣接する日本橋は水路が整備されており全国の産品が集まる水運の要所であることから、江戸時代このエリアには全国からさまざまな産品が集積していました。
このような理由から、日本橋は小売の町として発展、小伝馬町、水天宮エリアは問屋街として江戸時代から共に発展してきました。この傾向が明治以降も継続しており、戦後も一貫して小伝馬町周辺は繊維、金物などさまざまな問屋がありました。
流通の変化により現代では問屋自体が減少しているので「問屋街」といえるほどの数は無くなってしまいましたが、それでも様々な問屋がこのエリアにはいまだに存在しています。
また、中小の問屋が多かったことからオフィス街としても中小規模オフィスが多く、古くからビジネスが行われてきた町なので、江戸の古い企業も数多くこのエリアには残っています。
ビジネス街としての歴史が古く歴史的な街並みも未だに多く残っているエリアなので、クラッシックな落ち着いた環境でビジネスがしたいという企業に対して中央区でもとくにおすすめのエリアです。

日本橋再開発による波及効果

   基本的には再開発が少なく落ち着いた雰囲気のオフィス街ではありますが、日本橋エリアの再開発が進んでおり、このエリアにも波及効果があると考えられます。
例えば日本橋室町エリアには三井グループのコレド室町という商業施設が3棟建てられており、新たなこのエリアの顔となっています。
また、現在再開発が進められている日本橋一丁目はこのエリアと日本橋川を挟んで対岸にあり、商業施設、オフィス、ホテル、大規模会議室などが入居する地上52階建ての複合施設について2026年開業を目標に開発が進められています。
さらに日本橋川の上空を走る首都高速も神田橋JCTから江戸橋JCT区間で地下化が決定されているので、いずれ日本橋川周辺の景観も開放的になると考えられます。
このように日本橋川周辺で再開発が進んでいるため隣接している小伝馬町、水天宮エリアも活気づいています。

都心でありながら職住近接の良好な環境

   小伝馬町、水天宮エリアはオフィス街と同時に住みやすい町でもある点に特徴があります。中央区は全体的に地価が高く商業施設、オフィスニーズが高いエリアのため住居を構えることが困難ですが、小伝馬町、水天宮エリアは相対的に地価が安く、スーパーマーケットや飲食店が充実しているため住宅街としてのニーズが高くなっています。 また、日本橋エリアの再開発に伴い職住近接の住宅エリアとしての整備も進んでいます。例えば、日本橋再開発の一環として三井不動産は2022年完成を目指して、小伝馬町徒歩3分のエリアに地上14階建ての高層住宅「パークホームズ日本橋本町」を建設中です。この高層住宅のセールスポイントは東京駅まで直線距離1.1km、圏内11駅12路線が使える好立地にあり、このエリアは総じて同じような利点を持っているので今後も小伝馬町・水天宮エリアはアクセスの良い住宅街としての再開発が進んでいくと考えられます。
以上のように、都心でありながら日本橋を含めて一体的に職住近接のエリアとして再開発が進んでいるため、従業員の働きやすさやライフワークバランスを大切にしたい企業にとっては今後注目のエリアです。

ページトップへ