オフィス移転
サービス部門3冠達成

支持率 物件充実度 スタッフ対応
条件で絞り込む
  • キーワード

青山・表参道・外苑前周辺の賃貸オフィス・賃貸事務所の物件・相場情報

検索結果70

    物件データがありません
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

青山・表参道・外苑前エリアの賃貸オフィス・賃貸事務所特集

目次

  1. 1. 青山・表参道・外苑前エリアの特徴
    1.  1-1. 青山・表参道・外苑前の路線
    2.  1-2. エリア内に本社を置く有名企業
    3.  1-3. 青山・表参道・外苑前を管轄するビジネス関連の官公庁
  2. 2. 青山・表参道・外苑前エリアの賃料相場情報
    1.  2-1. 周辺エリアと比較して割高だけれどもブランド力あり
    2.  2-2. 物件数が少なく特に大床面積のオフィス物件は貴重
    3.  2-3. 賃料を抑えて拠点を構えるなら、千駄ヶ谷・北参道方面も候補に
  3. 3. 青山・表参道・外苑前の賃貸オフィス・事務所で知っておくべきキーワード
    1.  3-1. ラグジュアリーな「青山・表参道・外苑前」エリア
    2.  3-2. 特にアパレル系企業に人気の表参道エリア
    3.  3-3. 青山エリアの新ランドマーク「the ARGYLE aoyama」が誕生

1. 青山・表参道・外苑前エリアの特徴

赤坂見

   青山・表参道・外苑前エリアは、渋谷や原宿と隣接していますがこれらの街の賑やかさとは対照的に、落ち着いた雰囲気のラグジュアリーな街です。表参道を中心に国内外の高級ブランドが拠点を構えており、ファッション・アパレル関係の企業に人気の街ですが、そのイメージの良さからクリエイティブな雰囲気を重視するIT企業やイメージを重視する外資系企業などにとっても人気の街となっています。
都内でもオフィス賃料高めのエリアなのでスタートアップや中小企業が拠点を構えるのは難しいと思われるかもしれませんが、レンタルオフィスやコワーキングスペースもありますし、外苑前まで探せば小規模オフィスも多数あるので十分にエリアに拠点を構えられます。
少し賃料は高いですが、エリアのブランド価値を考慮すると、アパレル、デザインなどクリエイティブさが求められる会社にとっては青山・表参道・外苑前エリアに事務所を構える価値はあるでしょう。

青山・表参道・外苑前エリアの路線

<都内主要駅へのアクセス:新橋駅基準>

 自動車  鉄道・バス  自転車
 新宿駅 11分(3.0km) 13分(銀座線→大江戸線) 12分(3.1km)
 品川駅 25分(7.4km) 23分(銀座線→山手線) 8分(2.2km)
 丸の内(東京・大手町)駅 12分(4.1km) 9分(山手線) 28分(6.5km)
 羽田空港 28分(19.2km) 36分(銀座線→山手線→東京モノレール) 1時間11分(18.1km)

<周辺の駅・路線>

  • 東京メトロ青山一丁目駅:銀座線、半蔵門線
  • 東京メトロ外苑前駅:銀座線
  • 東京メトロ表参道駅:千代田線、半蔵門線、銀座線

エリア内に本社を置く有名企業

   エイベックス、カッシーナ・イクスシー、ジャイシービー、伊藤忠商事、日本オラクル、本田技研、帝国データバンク など

浜松町・田町・三田・港南を管轄するビジネス関連の官公庁

税務署:芝税務署 (〒108-8401 東京都港区芝5丁目8番1号)
都税事務所:港都税事務所 (〒106-8560 港区麻布台3丁目5番6号)
年金事務所:港年金事務所 (〒105-8513 東京都港区浜松町1丁目10番14号 住友東新橋ビル3号館1~3階)
法務局:東京法務局 港出張所 (〒106-8654千港区東麻布2丁目11番11号)
役所:港区役所 (〒105-8511 東京都港区芝公園1丁目5番25号)

2. 青山・表参道・外苑前エリアの賃料相場情報

外苑前

   青山・表参道・外苑前エリアの賃料相場は上記のとおりです。もちろん住所、築年数、付帯設備によっても実際の家賃は異なります。人気のエリアということもあり、オフィス賃料は高めです。100坪以上のクラスになると坪単価30,000円以上を覚悟しなければならないのはもちろんのこと、20坪クラスの小規模オフィスであっても坪単価20,000円以上は必要だと考えなければなりません。
もちろん、渋谷、六本木エリアまで候補を拡張してもオフィス街としてのブランド力が高いため同様の傾向があります。エリアの中心部から離れて良いのであれば北参道や千駄ヶ谷方面まで候補を広げれば少しリーズナブルな賃料の物件もあります。

周辺エリアと比較して割高だけれどもブランド力あり

   青山一丁目、表参道、外苑前どの駅周辺も20坪クラスの小規模オフィスでも平均坪単価22,000円程度、200坪以上のオフィスであれば平均坪単価33,000円前後ということで都内でも特に賃料相場の高いエリアとなります。
ただし、このエリアは原宿や渋谷などと同レベルの流行発信源となっている地域であり、他のエリアにはない格調の高さや大人の落ち着きを感じさせる高級感を持ったエリアです。特に高級ブランドやアパレルなどが拠点を構えている地域なので都内でも特に街のブランド的価値が高いエリアだと言えます。
周辺エリアと比較して割高ではありますが、ラグジュアリーなイメージやクリエイティブなイメージを訴求したい企業にとっては十分に拠点を構える価値があると考えられます。

物件数が少なく特に大床面積のオフィス物件は貴重

   このエリアで注意すべきは物件数です。都内屈指の人気エリアであり、イメージを重視する企業がこぞって拠点を構えるエリアなので空室が少ないのがこのエリアの特徴です。特に大規模な都市開発はまだ進んでいない地域なので大床面積のオフィス確保には手間がかかります。
特に青山一丁目駅周辺で希望条件に合致したオフィスに入居したいのならばあまり空室が出ない地域なので腰を落ち着けてオフィス探しをした方が良いでしょう。表参道周辺であれば小規模オフィスがたくさんあるので色々な選択肢があります。
いずれにしても、人気かつ空室率の少ない地域のために、特に人気の物件は空室情報が公表される前に次の借り手が決まってしまうということもよくあるので、仲介会社と連携して腰を落ち着けて物件探しに取り組んでください。

賃料を抑えて拠点を構えるなら、千駄ヶ谷・北参道方面も候補に

   20坪クラスの小規模オフィスでも坪単価20,000円以上が当たり前、大規模オフィスなら坪単価30,000円を軽く超えるということで、一定以上の資金力、事業規模でない企業には事務所を構えるのが厳しいエリアです。
少し駅から離れても良いので、青山、表参道、外苑前エリアに拠点を構えたいのであれば、千駄ヶ谷、北参道訪問まで範囲を広げてオフィスを探した方が良いでしょう。千駄ヶ谷、北参道エリアにもデザイン性の高いオフィスビルは数多く存在しますし、20坪程度の小規模オフィスなら平均坪単価20,000円以下、100坪以上の大床面積であっても20,000円台前半ということでリーズナブルな物件に巡り合える可能性が高くなります。

3. 青山・表参道・外苑前エリアの賃貸オフィス・事務所で知っておくべきキーワード

表参道

   青山・表参道・外苑前エリアはそのブランド力から常にオフィス需要の高いエリアで都内の中でも特に賃料が高い傾向にあります。渋谷、港南、虎ノ門のように大規模な再開発な再開発によってオフィス街として注目を集めているわけではありませんが、その土地自体のブランド価値と人気の高さから常に企業の注目を集めています。

ラグジュアリーな「青山・表参道・外苑前」エリア

   青山・表参道・外苑前エリアといえば、高級感漂う都内でも屈指のおしゃれなエリアとして認識されていますが、青山が現在のようなイメージになったのは戦後のことです。戦後、GHQの統治のもと、代々木公園近辺にアメリカ軍関係者が居住するためのワシントンハイツが建設され、そこの人々が現在の青山・表参道・外苑前エリアに買い物にいくようになりました。
その結果、アメリカ軍関係者のために海外風のおしゃれな店が立ち並ぶようになり、さらに1964年の東京オリンピックに合わせて再開発されて現在の高級路線の街並みに拍車がかかり、現在の雰囲気になりました。
その先進的なイメージに伴い、商業施設だけではなくオフィス需要も合わせて増加、特にアパレル、外資、IT系の企業に人気の街となっています。

特にアパレル系企業に人気の表参道エリア

   表参道とは青山通とか明治神宮までの参道を中心にしたエリアのことを指しますが、特に参道沿いは多くの高級ブランドショップが立ち並ぶエリアとして有名です。
また、ケヤキ並木の表参道を中心に条例によって高層建築物が規制されているので、人気エリアであっても広々と空が見える開放感のある街並みは、格調の高さや大人の落ち着きを感じさせる独特の雰囲気を持ったオフィス街とも言えます。
戦後から長らく流行の発信地としての地域を確立、高級ブランドも立ち並んでいたことから特にアパレル系の企業やセンスや感性をアピールしたいクリエイティブ系の企業にとっては人気のエリアとなっています。
成熟したエリアで常に高い人気を誇るエリアなので表参道の素晴らしい景観を保ったままゆるやかな再開発が行われていくと考えられます。よって、順次建て替えが進んでいるとはいえ意外と築年数が古い物件も存在します。そのような物件はもちろん賃料にもお値頃感があるので、不動産会社と連携してじっくりと物件探しをすれば、大企業や高収益企業でなくても十分に表参道エリアにオフィスを構えられます。

青山エリアの新ランドマーク「the ARGYLE aoyama」が誕生

   他の都内の人気オフィス街と同様に青山・表参道・外苑前エリアでも再開発は進んでいます。近年の再開発によって新たな青山エリアのランドマークになったのが2020年7月に開業した「the ARGYLE aoyama」(ジ・アーガイル・アオヤマ)です。
もともと、この地にはファッションビルの先駆けになった1976年開業の「青山ベルコモンズ」がありましたが2014年に閉館、跡地に建設されたのがthe ARGYLE aoyamaです。
地上20階、地下2階からなる高層ビルでオフィスだけではなくホテル、商業施設を兼ね備えた複合施設となっています。シェアオフィスのWe Workも入居しているので、青山を拠点にしてフリーランスとして活動したいといった場合は検討してみると良いでしょう。
この他にも北青山三丁目エリアでは地上38階、地下2階延べ床面積185,000平方メートルの高層ビルを建設予定で、2027年度竣工を予定して現在準備が進められています。

ページトップへ