オフィス移転
サービス部門3冠達成

支持率 物件充実度 スタッフ対応
条件で絞り込む
  • キーワード

秋葉原・神田周辺の賃貸オフィス・賃貸事務所の物件・相場情報

検索結果199

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

秋葉原・神田エリアの賃貸オフィス・賃貸事務所特集

目次

  1. 1. 秋葉原・神田エリアの特徴
    1.  1-1. 秋葉原・神田エリアの路線
    2.  1-2. エリア内に本社を置く有名企業
    3.  1-3. 秋葉原・神田を管轄するビジネス関連の官公庁
  2. 2. 秋葉原・神田エリアの賃料相場情報
    1.  2-1. 小規模オフィス相場は安定傾向で根強い人気
    2.  2-2. 秋葉原駅前の大型オフィスは徐々にリーズナブルに?
    3.  2-3. 割安な物件も多い神田駅東部エリア
  3. 3. 秋葉原・神田エリアの賃貸オフィス・事務所で知っておくべきキーワード
    1.  3-1. オフィス街に急変貌を遂げた秋葉原
    2.  3-2. シェアから大規模オフィスまで豊富なバリエーション
    3.  3-3. 秋葉原・神田ともに都内屈指の交通の便の良さ

1. 秋葉原・神田エリアの特徴

   千代田区のオフィス街といえば丸の内をイメージするかもしれませんが、昔ながらの中小企業や新興IT企業に人気があるのは実は秋葉原・神田エリアです。
近年秋葉原は電気街からオフィス街に変貌を遂げつつあり、新興のIT企業に人気の新興オフィス街になっています。また、神田も丸の内、秋葉原の二大オフィス街の中間でありながら賃料相場はリーズナブルで古くから中小企業には人気の街でした。
このエリアは都内でもダイバーシティーが高く、シェアオフィスから大規模オフィス、老舗の飲食店から急成長中の新興IT企業までさまざまな会社を受容してくれます。

秋葉原エリアの路線

<都内主要駅へのアクセス:秋葉原駅基準>

 自動車  鉄道・バス  自転車
 新宿駅 20分(7.0km) 17分(中央・総武線) 29分(7.4km)
 品川駅 18分(9.5km) 17分(山手線) 38分(9.2km)
 丸の内(東京・大手町)駅 7分(2.2km) 4分(山手線) 9分(2.2km)
 羽田空港 23分(21.1km) 37分(山手線→東京モノレール) 1時間23分(20.8km)

<周辺の駅・路線>

  • JR秋葉原駅:山手線、京浜東北線、総武線
  • 東京メトロ秋葉原駅:日比谷線
  • 首都圏新都市鉄道秋葉原駅:つくばエクスプレス
  • 都営地下鉄岩本町駅:新宿線

神田エリアの路線

<都内主要駅へのアクセス:神田駅基準>

 自動車  鉄道・バス  自転車
 新宿駅 20分(6.8km) 13分(中央) 27分(7.0km)
 品川駅 18分(9.2km) 15分(山手線) 35分(8.4km)
 丸の内(東京・大手町)駅 4分(1.2km) 2分(山手線) 6分(1.4km)
 羽田空港 22分(20.8km) 32分(山手線→東京モノレール) 1時間20分(20.0km)

<周辺の駅・路線>

  • JR神田駅:山手線、京浜東北線、中央線
  • 東京メトロ神田駅:銀座線
  • 都営地下鉄小川町駅:新宿線
  • 東京メトロ淡路町駅:丸の内線

エリア内に本社を置く有名企業

   アース製薬、イエローハット、アース製薬、イオンフィナンシャルサービス、ウエルシアHD、日清製粉グループ本社、ハブ、山崎製パン など

秋葉原・神田を管轄するビジネス関連の官公庁

税務署:神田税務署 (〒101-8464 東京都千代田区神田錦町3丁目3番地)
都税事務所:千代田都税事務所 (〒101-8520 東京都千代田区内神田2-1-12)
年金事務所:千代田年金事務所 (〒102-8337 東京都千代田区三番町22)
法務局:東京法務局 台東出張所 (〒110-8561東京都台東区台東1丁目26番2号)
役所:千代田区役所 (〒102-8688 東京都千代田区九段南1丁目2−1)
(基本的には千代田区管轄ですが、秋葉原駅から北部に進むと「台東区秋葉原」のように台東区管轄になる可能性があるので注意してください。)

2. 秋葉原・神田エリアの賃料相場情報

【表】
秋葉原・神田エリアの賃料相場は上記のとおりです。もちろん住所、築年数、付帯設備によっても実際の家賃は異なりますが、千代田区は全体的に渋谷区と並んでオフィス賃料が高いエリアとなります。ただし、小規模オフィスであれば神田周辺の物件を探せば十分にお値打ち物件が発掘できる可能性があります。

小規模オフィス相場は安定傾向で根強い人気

   大企業中心の丸の内と比較すれば、中小企業が中心になっているオフィス街で昔から小規模オフィスがたくさん存在しています。また、近年極端にエリアの人気が高騰しているというわけではないので小規模オフィスの賃料相場は安定傾向で、根強い人気がうかがえる地域です。
それでいて丸の内や上野エリアへのアクセスも良いので交通上の利便性は高い地域です。中小企業、新興企業が東京駅近辺にオフィスを構えたいけれども、家賃はリーズナブルに抑えたいのであれば真っ先に候補に挙がる地域の一つだといえます。

秋葉原駅前の大型オフィスはリーズナブル?

   秋葉原といえば、駅周辺は再開発が進み住友不動産秋葉原ビルや富士ソフトビルといった大規模なオフィスビルが立ち並んでいます。これらのビルのオフィステナントは大床面積かつ新しいので100坪以上の事務所については平均坪単価30,000円以上と高坪単価になっています。ただし、丸の内エリアで同じ規模のオフィスを探すと平均坪単価40,000円前後になることも充分考えられるので、新しくて割安という点では魅力的だと考えられます。
また再開発によって中小規模のオフィス賃料も高騰するのではないかと考えられがちですが、60坪クラスまでの中小規模オフィスの坪単価は安定傾向にあります。秋葉原で賃料の安いエリアを狙うのであれば神田川北、昭和通り沿いを中心に探していくと良いでしょう。

割安な物件も多い神田駅東部エリア

   秋葉原・神田エリアで特にリーズナブルな物件を探すのであれば、神田駅東部を狙えば希望の物件に巡り会える可能性があります。神田駅自体が丸の内、秋葉原エリアに囲まれた恵まれた立地でありながら、古い街並みに小規模ビルが密集しているのでリーズナブルな物件に巡りやすい傾向があります。
特に神田駅東部の中央通り沿いは金物、薬関係の問屋がたくさんありましたが現在は減少傾向にあり、古い小規模貸しビルが多く建っており賃料の比較的安い地域なので良い物件に巡り合えるかもしれません。
さらに賃料を抑えるのであれば首都高1号上野線周辺まで東に行くのも良いでしょう。この地域は神田駅からは離れてしまいますが、北は秋葉原、浅草橋駅、東と南を都営新宿線、総武快速線が走っていることもあり交通の便はそれほど悪くはありません。
元々はアパレル関連のメーカー、問屋がたくさん存在した地域で小規模貸しビルも数多く存在しますが現在は注目度もそれほど高くないので、かなり費用を抑えた入居が可能な物件もあります。

3. 秋葉原・神田エリアの賃貸オフィス・事務所で知っておくべきキーワード

   秋葉原周辺はIT拠点として急速に再開発が進み、神田周辺は秋葉原周辺と比較すると昔ながら中小規模企業に人気の地域で再開発は相対的に進んでいないと、違う特徴を見せる秋葉原・神田エリアですが丸の内、上野が近いこともあり利便性とコストパフォーマンスの高さから根強い人気がある地域でもあります。

オフィス街に急変貌を遂げた秋葉原

   秋葉原といえば一昔前は電気街もしくはサブカルチャーの発信源としてのイメージが強い街でした。元々、秋葉原という地域は戦後焼け野原に闇市が発生したことから始まっており、近くにあった現在の東京電機大学の学生の間でラジオ開発が流行っていたこと、国鉄・都電が集まるアクセスのよい場所であったことなどの要因が重なって電子部品業者が集まり電気街として発展してきました。
そんな電気街として成長し続けてきた秋葉原ですが、2001年に東京都は「秋葉原まちづくりガイドライン」を制定、電気街からIT拠点として再開発を進めました。
その結果、それまで電子部品屋などが立ち並んでいた駅前地域に秋葉原UDXや富士ソフトビル、住友不動産秋葉原ビルといったオフィスビルが建設され、電気街からオフィス街に徐々に変化しました。結果として2004年は約5万平方メートルしかなかったオフィス用途の延べ床面積が2019年には約60万平方メートルと約12倍に成長して大型オフィスも受け入れられるオフィス街となりました。

シェアから大規模オフィスまで豊富なバリエーション

   神田駅の西部は丸の内に隣接した準一流オフィス街、東部は問屋などが立ち並ぶ中小零細企業に優しい街ということで大手から中小零細まで幅広い事業規模の会社から長らく人気を集めてきました。
神田駅周辺の人気は安定していますが、近年注目すべきは秋葉原のオフィス街としての魅力です。東京都の都市開発計画によってIT拠点として再編整備が行われている秋葉原ですが、特にIT企業には人気のエリアになっています。
例えば、DMM.makeというコワーキングスペースは秋葉原駅徒歩2分という好立地でハードウェア系の起業家にとっても人気のオフィスになっています。
一方で秋葉原ダイビルにはサイバーエージェントの秋葉原ラボや東京大学の情報理工学系研究科の拠点、秋葉原UDXにはNTTや日立グループが入居しており大規模なIT関連企業も集まっています。このように超零細から超大手まで様々な企業を受け入れられるのが秋葉原の懐の広さでしょう。
また、交通の便が良く、200名以上収容できる秋葉原UDXの会議室をはじめとしてさまざまな貸会議室も充実しているので、カンファレンスや集合研修を開催するのにも良い立地です。

秋葉原・神田ともに都内屈指の交通の便の良さ

   オフィスを構える上で重要なのが立地ですが、秋葉原・神田エリアは非常に恵まれた地域です。神田西部は丸の内という日本を代表するビジネス街に隣接しており準一流ビジネス街として根強い人気を持っていますし、東京駅にも山手線で一駅なので出張にも便利な地域です。
一方で秋葉原駅は千葉・茨城エリアからの通勤者に利便性が高いエリアです。つくばエクスプレスと総武線が通っているので、千葉・茨城で住宅を購入したり、子供のために家賃を抑えたいお父さん、お母さんにとって通勤しやすいエリアだと言えます。
普段の働きやすさ、出張の際の利便性、地方からの通勤のしやすさなどを考慮すると都内でも比較的優秀で交通の便が良いエリアだといえるでしょう。

ページトップへ